「鐘楼堂」進捗状況のご報告
境内に再建中の「鐘楼堂」ですが、
本日、ようやく瓦が載せられ始めました。
耐火性、断熱性、防水性にも優れ、
屋根の通気性も確保してくれる為、
伝統的な日本の建物には「瓦」は欠かせません。
耐久年数は、50年から100年と言われているそうです。
12月の落慶に向け、職人さん達によって、
着々と工事は進んでおります。
完成が楽しみです!
境内に再建中の「鐘楼堂」ですが、
本日、ようやく瓦が載せられ始めました。
耐火性、断熱性、防水性にも優れ、
屋根の通気性も確保してくれる為、
伝統的な日本の建物には「瓦」は欠かせません。
耐久年数は、50年から100年と言われているそうです。
12月の落慶に向け、職人さん達によって、
着々と工事は進んでおります。
完成が楽しみです!
0コメント