団体参拝開催のご報告

10月7日(火曜日)、やまぞえ不動院のお檀家さんの皆様とご一緒に、

信貴山、寳山寺、長弓寺と、大和十三仏霊場の三ヶ寺を巡って参りました。

幸いお天気にも恵まれ、少し歩いただけでも汗ばむような、

そんな陽気の中でのお参りとなりました。

かつて信貴山城があった山の麓にあります朝護孫子寺本堂からの眺めは、

とにかく素晴らしかったです。

その本堂に入らせていただき、ご法話を賜りました。

ちなみに、現在、期間限定にて阪神タイガースの御朱印を授与中との事。

そんな期間に団参が重なりましたのも何かの御縁か、

御朱印を求めるお檀家さんも大勢いらっしゃいました。

そして、こちらの本堂には戒壇巡りがあり、

滅多に出来ない貴重な体験をさせていただきました。

それから、日本一の地蔵菩薩像があります玉蔵院へ移動し、

玉蔵院名物の精進料理を堪能致しました。

食事をいただいた後は、

素晴らしい景色で有名な信貴生駒スカイラインを通り、

生駒市にあります寳山寺へ。

初めて参拝されるというお檀家さんも多く、

寳山寺さんのご説明に、

皆様、熱心に耳を傾けていらっしゃいました。

その後は、長弓寺へ。

建物が美しいこのお寺は、本堂が国宝となっております。

そんな貴重な本堂の中へ入らせていただき、

皆様でお勤めをいたしました。

汗だくになりながらの参拝でしたが、

奈良県の古刹の魅力を存分に堪能させていただいた巡礼となりました。

ご参加いただきました皆様、

本当にありがとうございました。

お疲れ様ございました。

合掌


やまぞえ不動院

奈良県山添村(やまぞえむら)にあります高野山真言宗寺院「中央山龍巌寺 不動院(やまぞえ不動院)」のホームページです。